Mar
18
大人の学校(MBA)~グロービスって食べれるの?~/今こそ聞きたい開発環境(実践編)
第32回定例会
Organizing : Code for Kitakyushu
Registration info |
現地参加枠(ワンドリンク・つまみ付き) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
オンライン参加枠(参加費は会場へ寄付させていただきます) ¥500 (Pre-pay)
FCFS
発表者枠 ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: 参加費用は会場への寄付としてあてさせていただく趣旨から基本的にはキャンセル時も払い戻しは行いません。ただし、オンラインから現地参加に変更された場合は当日差額の500円をお支払いいただく形で対応いたします。 |
|
Print receipt data: 発行する (詳しくはこちら) |
Description
令和2年もCode for Kitakyushuの例会を毎月開催します!
今回より「オンライン+希望者による現地参加」形式で開催いたします。
※現地参加には条件があります(後述)
CfKTQ定例会について
例会ではコミュニティ内外の関係性を作ることを目的として、毎回2本の発表を行います。
発表枠①
Code for Kitakyushuコミュニティメンバーからの自己紹介
今回の登壇者:株式会社ハピクロ 中田氏
今回は「今こそ聞きたい開発環境(実践編)」として最新の開発環境について語っていただきます。
発表枠②
ITトレンドやエンジニアが知っておくと嬉しい情報の紹介
グロービス経営大学院。その名前は聞いたこともある方も多いかと思います。
実際にグロービスの講座受講も行われている株式会社ゼンリンの中村様より「大人の学校(MBA)~グロービスって食べれるの?~」と題して紹介していただきます。
上記のほか、ネットワーキングタイムがありますので、ITコミュニティに興味がある方々でつながりましょう!
参加費
現地参加 | 1,000円(現地払い):1ドリンク、つまみ程度がついています。足りない場合はキャッシュオンで。 |
オンライン参加 | 500円(前払い):決済手数料を差し引き、コミュニティを支えてくれている会場への寄付代として充てさせていただきます。 |
現地参加について
会場
コワーキングスペース秘密基地( https://coworking802.com/ )にお越しください。
住所:〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区 京町2丁目2-19小倉ジャンジャンビル3F
参加にあたっての条件
新型コロナウイルス感染拡大防止への対策として、以下の条件に当てはまる方は現地参加いただけません。
恐れ入りますが、オンラインにてご参加くださいませ。
- 開催日時点で体調不良(37.5度以上の熱がある・咳が出る・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
- 開催日の直近14日間に上記症状を発症した方
- マスクを持参のうえ、運営側の指示に応じて装着いただけない方(常に装着をお願いするものではありません)
- その他、会場における防止対策について運営の指示に従っていただけない方